
県内高校生に対する自転車乗車時ヘルメット義務化の効果(The effects of mandatory bicycle helmet use for high school students in Oita)
Author(s) -
伸洋 稲垣
Publication year - 2025
Publication title -
nihon kyukyu igakukai zasshi: journal of japanese association for acute medicine
Language(s) - Uncategorized
Resource type - Journals
ISSN - 1883-3772
DOI - 10.1002/jja2.13003
要旨 【目的】 2023年4月より改正道路交通法が施行されてすべての自転車利用者に対してヘルメット着用が努力義務化されたことは記憶に新しい。大分県では2021年度より先行的に高校生の自転車乗車時のヘルメット義務化を導入しており開始より3年が経過している。医療現場にもたらされた影響を解析してその有効性を検証する。 【方法】 対象は自転車事故に遭い当院を受診した高校生。カルテベースで後方視的に頭部外傷の件数とAbbreviated Injury ScaleAISを用いた重症度救急搬送の有無入院加療の有無を義務化前後3年間ずつ比較して調査した。【結果】義務化前と義務化後で頭部外傷の発生頻度は変わらなかったがその重症度は有意に低下した。入院加療を要する頭部外傷症例が減少したため入院加療全体の割合も有意に低下しておりヘルメット着用義務化の効果が示唆された。 【結語】 高校生への自転車乗車時のヘルメット着用義務化は有効性が示唆されたが同様の効果が他の年代でも得られるかどうか今後も検証が必要である。
Empowering knowledge with every search
Robert Robinson Avenue,
Oxford Science Park, Oxford
OX4 4GP, United Kingdom
Address
John Eccles HouseRobert Robinson Avenue,
Oxford Science Park, Oxford
OX4 4GP, United Kingdom